サービスの開始・停止

CROSS MALL (クロスモール)で店舗の設定を行う際は必ずサービスを停止しなければならない。
確かに注文データを受信している最中に設定変更されたらおかしくなっちゃうかもしれないし、クロスモールは安全第一に設計されているのだ。

まあそれはいいとしてこのサービスの停止と起動が

クソ遅い

という残念なことになっている。
ちょっと設定を変更するのにちゃちゃっと止めて再起動したいのに停止するまで待たされて再起動するまで更に待たされる。
特に再起動は非常に遅い。なんでこんなに遅いのか教えて欲しい。

ちなみにサービスを停止していると当然のことながら出品処理が行われない。
慣れていないといつまでも出品が完了せずにサポートにクレームの電話を入れたりするのはクロスモールあるあるだったりする。

注文だって取り込まれないし、せめて画面のどこかに警告の一つも出してくれる親切さが欲しい。

(※2017-10-13追記)
よく見たらサービスの稼働状況は画面にさりげなく表示されてた

一度初期設定が完了してしまえば店舗情報をそんなにさわる機会もないんだけどFTPのパスワードとか定期的に変わって再設定するのでサービスの再起動は避けては通れない

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする